ミニマリストアツシのア通信

暮らし方や持ち物、暮らしの最適化について

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

恋の終わりは驚くほど、あっけなくて

恋愛って不思議。 あんなにも当たり前に となりで笑いあっていた人が 別れた瞬間に自分と 一番関係のない人に なるような感覚。 (僕の場合) なんなんだろう。 失恋した時のあの 「生きる力」を 根こそぎ 持っていかれたような感覚。 時間でお互いの関係を …

一億総オタク社会が日本を救うと、マジで思ったのだ。

いつぞや、安部首相が一億総活躍社会を目指すと宣言したのを覚えているだろうか。 一億総活躍社会とは… ざっくり言うと50年後も人口1億人を維持しながら、家庭、職場、地域で 誰もが活躍できる社会を目指すというもの。 だけど僕は一億総オタク社会が日本を…

祝!友達が先週、仕事辞めたってさ。

メンタルを壊してまで仕事を続ける意味なんて何もない。 そこまで我慢する必要も全くない、と僕は思う。 つい先日の話なのだけれど 僕には神戸で薬剤師をしている友達がいて 先週、職場にいるメンタルブレイカー(精神を壊す人)に限界を感じて ついに仕事を…

テクニックじゃないよなって思ったのだ。

やっぱり、テクニックじゃないよなって思ったのだ。 上手いとか下手とかじゃなくて やっぱりその人の感情が乗っかっている文章って どこか響くところがある。 ブログなんて書いてると、たまに もっと色々な人に読んでもらいたいなぁって 思ったりもするわけ…

軽やかに生きていく

軽やかに生きていく。 これは今の自分にとって、かなりホットワード。 いらないものは、どんどん削ぎ落としていきたいのだ。 それはもう、どんどんだ。 ミニマリストというのが少し前に流行っていたけれど 持たない暮らしをする人の心境っていうのも分かる気…

carpe diem

carpe diem カルペ・ディエム ラテン語で 今を楽しめ、この瞬間を大切にしろ という意味。 先のことを考えるのは確かに大切なことだ。 特に今のような、不安が多い世の中ではなおさらだ。 だけど時々思うことがある。 あまりにも先のことに気をとられ過ぎて …

ノーマ、世界を変える料理 レネから学ぶことまとめ

公開前から、ふとしたきっかけで知り見たいと思っていた映画 【ノーマ、世界を変える料理】がやっと今日から広島で公開されたので 早速見に行ってきました。 あらすじ コペンハーゲンのレストラン「noma」。ここは世界で最も予約の難しいレストランのひとつ…

自然が教えてくれること

定期的に自然に触れる時間を持つようにしている。 特別な理由なんてないのだけれど 自然に触れることで気持ちがフラットになる。 単純に、その時間が心地良いのだ。 心に穏やかさや、あたたかさが広がるんだ。 自然に触れるといっても、それはなにも 遠出を…

六畳の部屋掃除から見えてくること

最近はブログを書くことを主に あとは小説を読んだりと 好きなことをして過ごしている。 自分がしたいことを自分にしてあげること。 これ以上に必要なことは、ほんとうに何もない。 基本的に部屋に引きこもってブログを書いているのだけれど その時に思った…

衝撃の一文から始まる小説。きりこについて

僕は本を読むのが好きだ。 本屋に行った時に、目に付く本とか 帯のコピーに惹かれて買ったりするんだけど 案外、その時の自分に必要な言葉に出会えたりする。 そんな時、やっぱり活字の強さってあるよなーと思う。 で、今日の話は西 加奈子さんの 「きりこに…

「正しさ」「正解」に背を向けて。

「正しさ」 その言葉は とても気持ちの良い響きと同時に とても悲劇的な響きを持っている と思う。 「正解」という言葉にも 似た匂いを感じる。 いつからだろう。 「正しさ」や「正解」を求めて 身動きが取れなくなったのは。 僕たちの身体には知らず知らず…

下手でも不格好でも表現すること。

なんだかんだ言っても どんな手段であれ 生きるって表現すること だと思うんです。 僕らに出来ることと言えば ほんとうにそれだけなんじゃないかなって。 それは恰好良いとか悪いとか ダサいとか、ダサくないとか そういう次元の問題ではないのだと思うんで…

それでも発信し続ける。

幸せに生きるって何だろうか。 人それぞれの幸せのカタチがあるのだと思う。 幸せとは言いかえれば、人それぞれの価値観だ。 どんな価値観を持って生きていくかで その人の幸せは決まるのだろう。 あなたはどんな価値観を持っていますか。 じっくり考えたこ…

心のアンテナ、動いてますか?

あなたは、今日という一日の中で 自分の心が動いている瞬間を どれだけキャッチ出来ましたか? 怒ったり、悲しくなったり、びっくりしたり、喜んだり 感動したり、ワクワクしたり、優しい気持ちになったり 感情が動く瞬間がどれだけあっただろうか。 怒った…

正解なんてねぇ!人生はいつだって トライ&エラーだ。

正解なんてねぇんだよ!!!!! って思う。 いや、100歩譲って仮に正解というものがあったとしても だから何?それ美味しいの?だ。 今までの常識が、常識ではなくなってきている。 それを肌で感じるんだ。 良い学校に入って、良い企業に入って、最後ま…

コントロールなんて出来ないんだ

結局、どんな問題だって 突き詰めていくと、そのほとんどは 人と人との間で起こっていると思う。 で、その問題というのも深掘りをしていくと 人が思うように動いてくれないというところに辿り着く。 正直いって、当たり前なんだけれど 誰も誰かをコントロー…

生きている中で、無駄な時など一つもなくて

なんか分からんけど、好き そういう感覚が好きだ。 理由なんて後付けすれば、いくらでもあるのだろうけど 結局、そこに理由なんていらないのだと思う。 ようは「自分のアンテナに引っかかる何かがあるか」 それだけだ。 確かブルース・リーも言っていたな。 …

大橋トリオ そんなことがすてきです。 そんなあなたがすてきです。

僕は「大橋トリオ」が好きだ。 大橋トリオといっても3人組ではない。 彼は1人で活動をしている音楽家だ。 ピアノ、ギター、ベース、ドラムなどあらゆる楽器をこなす マルチプレイヤーで、もはやトリオというよりも大橋オーケストラな感じ。 そんな大橋オー…

読むんじゃなくて、空気は作るもの

僕ら日本人は「察する文化」を持っていると思う。 それ自体は、とても素敵な感覚なのだと思う。 物事の小さな変化に気付くことが出来るのも そんな感覚があるからこそだと感じる。 雨という言葉一つとっても 五月雨、秋雨、青時雨、小雨、時雨、通り雨、春雨…

乃木坂46を語る友人は輝いて。どれだけ自分をさらけ出せるか

去年の夏頃の話。 友人たちと小旅行で香川にうどんを食べに行く車中でのこと。 1人の友人が突如として輝きだしたのだ。 それは誰の目から見ても明らかで 【水を得た魚】とは彼の為にある言葉なのじゃないかと思ったほどだ。 僕の友人の彼は乃木坂46が好き…

人生、山あり、谷あり、何でもあり、じゃー!!!

人生山あり谷あり 女性に谷間あり って良く聞くワードだと思うのだけれど 楽しい時もあれば辛い時もある 浮き沈みが激しいこと って意味だって 誰がいつ決めたんですか? 地球が何回まわった時?(死語) プンプン!!!!(死語パート2) 僕は激おこプンプ…

「我慢」なんて投げ捨ててしまえ!!(ハンマー投げの要領でね)

僕は最近、 「我慢をする」 ということを辞めました。 もっと自分の欲求を叶えてあげようと思ったから。 もっと自分に正直に生きようと思ったから。 やりたいことをやる。 行きたいとこに行く。 会いたい人に会う。 やりたくないことはやらない。 THE SIMPLE…

全てを捨てて「新しい」に会いに行く

ある程度、経験を重ねていくと 色々な面で自分のスタイルというのが形作られてくる。 触れて心地良いものや好きなものが分かってくる。 1人の人間だからやっぱり「好き」や「心地良い」はテイストが似てくる。 そういう感覚は 生きていく中でとても大切だと…

俺物語!!に学ぶ人生において大切な3つのこと

最終更新2019年8月23日 俺物語!! めちゃくちゃ 良いやんけーーーー!!!!! 一気読みですよ一気読み。 既に読まれている方も 多いと思いますが まだ読まれたことがない方 かなりおススメです!! ぜひだまされたと思って 読んでみてください!(だましませ…

はじめて みるように

はじめて みるように はじめて 触れるように 日常の些細なことを抱きしめながら なんでもないことに感動していきたい。 僕たちの日常は意識一つで ドラマよりもドラマチックなのだと思う。 そんな中にちりばめられているもの一つ一つを 丁寧に感じてゆきたい…

枕元に しゃれこうべ を

オギャーと、この世に滑り出てきた僕らには 必ず出口があるんだ。 どうやら今のところ不老不死の薬の完成はされていないようだ。 とういうことは早かれ遅かれ僕らは この世界からフェードアウトしていくしかないようだ。 ということは、どうやら僕らは必ず死…

能動的であれ!日常に感動を感じ取れるか

僕は毎日に感動し続けて 生きていきたいと思っている。 ただそれだけだって。 グサグサ胸に突き刺さるような刺激的なことも じんわり胸に広がるような穏やかな嬉しさも どんな種類のエネルギーだって掬い取っていく。 それは何も特別なことではなくて 誰にだ…

生きるって、ようは発表会なんでしょ?

僕は谷川俊太郎の「生きる」という詩が大好きだ。 生きる(谷川俊太郎) 生きているということいま生きているということそれはのどがかわくということ木漏れ日がまぶしいということふっと或るメロディを思い出すということくしゃみをすることあなたと手をつ…

だが、断る!!断ることの大切さ。

「断る」or「受ける」という選択は 人生の中に何度も登場してくる。 そりゃあもう、全国の有名苗字ランキングで言うと 「鈴木」や「佐藤」というTOP10の常連と言えるほどに。 断るのが苦手だという人って予想以上に多いように思う。 そんな僕も「断る」と…