ミニマリストアツシのア通信

暮らし方や持ち物、暮らしの最適化について

たとえば上手くいかなかった時のはなし。ミニマリストの考え方

こんばんは、アツシです。

 

暮らしを豊かにする

「モノ」や「コト」

を綴っていきますね。

 

今日は

 

たとえば上手くいかなかった時のはなし。ミニマリストの考え方

 

というお話をしようと思います。

 

 

 

これは僕がインスタグラムで

物撮りを投稿しはじめて感じたお話です。

 

f:id:atsushi-ishida-ai:20200301171703j:plain

 

 

 

とりあえずはじめてみる

やりたいなぁと

少しでも感じたのなら

 

軽い気持ちでゆるーく

はじめたらいいのだと思います。

 

ありきたりな言葉ではあるけれど

はじめなければはじまらないのだから。

 

はじめながら考える。

それでいいし、それがいい。

 

はじめる前の考えが

はじめた時、全然違うことは案外多い。

 

 

上手くいかなかった時

 

僕はインスタをはじめて

なんとなく毎日1つの投稿をはじめました。

 

今日投稿した写真で24日連続で

投稿したことになるんですけど

 

自分が思うほど伸びてない!笑

と3週間ほど経った時に感じました。

 

変化するキッカケって

案外、上手くいかない時にあると思うんです。

 

 

上手くいかないのなら何をしようか

 

やっぱりそこには

工夫が必要だなぁと感じます。

 

ひとつは分析すること。

 

自分が、自然にいいねをする時って

どんな時だろう?

 

目を惹く写真ってどんなのだろう?

 

インフルエンサーの人は

どんな投稿をしているんだろう?

 

 

表面をなぞる(真似る)のは

初期のころには必要だけど

本質を真似ることが大切。

 

 

仮説を立てて実験しよう

 

例えば

 

投稿する時間帯で考える

 

投稿する内容の知名度で考える

 

投稿した写真で考える

 

投稿した文章で考える

 

 

 

色々な角度から分析して

仮説を立てて実験をしてみることで

 

分かることって沢山あります。

 

 

今回僕が立てた仮説は

 

投稿する写真に1アイテムしか

写していないからなのでは?

 

そして次に投稿した写真には

実験的に4アイテムを入れて

投稿してみました。

 

 

↓実際に投稿した写真です

f:id:atsushi-ishida-ai:20200301170036j:image

 

この投稿は僕が投稿した写真の中でも

多くの人に見られて、反応も多くありました!

 

 

ここで感じたのは見てもらえる人の数。

分母を増やすことも大切だなぁということ。

 

 

上手くいっていないから

トライ&エラーが出来る機会があるし

そうやって進んでいけると良いですよね。

 

 

少しづつ変化させてみる

 

文章に自分の色を足してみるとか

写真のスタイルを少し崩してみるとか

 

【投稿】の枠の中からはみ出さなければ

自由に遊んでみるといいな、と思います。

 

自分がそうやって

自分のしていることを楽しみながら

進んでいくことがシンプルに良いな

 

って最近とても感じる今日この頃。

 

 

まとめ

 

人生で上手くいかない時って

誰にだってあるわけで

 

その時に大切なのは

分析して仮説を立てて実験してみること

 

そして結果を観察してみること。

 

実験ごっこ。

 

そこから学ぶことって多いし

人って変化しながら生きていくから

面白いのだと思う。

 

 

ゆるく楽しくいきましょー。

 

 

 

---------------------------------------------

 

他のミニマリストの持ち物

についてはトップページの

ア通信とは の右側のミニマリスト

という文字をクリックして

ご覧いただけます

 

トップページへはこちらから

www.atsuishi.com