ミニマリストアツシのア通信

暮らし方や持ち物、暮らしの最適化について

思いやりとは何か?その育て方と使い方 ミニマリストの考え方

こんばんは^^
アツシです。

 

日常を楽しくする「モノ」や「コト」

を語っていきますね。

 

今日は

 

思いやりとは何か?その育て方と使い方 ミニマリストの考え方

 

というお話をしようと思います。

 

 

 

ブログ100日連続更新67日目

 

詳しくはこちらをご覧ください↓

 

www.atsuishi.com

 

 

思いやり

 

とは日常生活の中で良く

耳にする機会が多い言葉ですよね。

 

 

思いやりを

辞書で調べてみると

 

①その人の身になって考えること。

察して気遣うこと。同情。

②遠くから思うこと。想像。推量。

③思いめぐらすこと。思慮。考え。

 

weblio辞書より

 

 

何気なく

使っている言葉ですが

 

 

 

結論から言うと

 

思いやりとは

 

想像力

 

なのだと思います。

 

 

f:id:atsushi-ishida-ai:20190721232932j:plain

 

 

それではさっそく

その使い方と育て方を

解説していきます!

 

 

 

まずは

使い方について

 

 

例として

 

僕は今バリスタとして

働いているのですが

 

ふだん仕事をしている中で

思いやりって所作ひとつにも

表れるなぁと感じています。

 

 

 

例えばお客さんが

レジでパンを注文された場合

 

フォークだけでも

店内でパンは食べられます。

 

 

でもそこで想像力を使い

「ナイフもお使いになりますか?」

という一言があれば

 

お客さんはより快適に

パンを食べる時間を

楽しめるかもしれません。

 

 

他にも

 

 

店内で過ごされていた

あるお客さんが

「お水を下さい」

と言われた場合でも

 

この方は何人で

来られていたかな?

 

と想像力を働かせると

「お水は3つで良いですか?」

という言葉が

自然と出てくるはずです。

 

※3名で来られている場合

 

そんなふうな

やりとりが出来ると

 

お客さんも

嬉しいのではないでしょうか?

 

 

 

少なくとも僕は

自分が足を運んだお店が

そんなお店だと

嬉しくなるとともに

そのお店が好きになると思うんです。

 

 

思いやり=想像力をはたらかせる。

そんなことをしなくても

働くことは出来ます。

 

 

マニュアルに従って

やるべきことをやるだけでも

お金はもらえるでしょう。

 

 

でも、それだと

 

そのお仕事を

お任せするのは

 

あなたではなくても

良いですよね?

 

 

少し乱暴な言い方をすると

 

 

機械に変わっても

なにも問題はないでしょう。

 

f:id:atsushi-ishida-ai:20190721233230p:plain

 

 

思いやりとは

 

ただ優しく、口当たりの良い

言葉をかけることではない。

 

心をうごかし

想像力をはたらかせ

ひとを思うことだ。

 

 

過度にやりすぎる

必要はないけれど

 

控えめに言っても

 

思いやりをもっている人は

なんの仕事についたとしても

力を発揮するだろう。

 

 

 

では、そんな思いやりは

どうやって

育てれば良いのでしょうか?

 

 

次は

育て方について

 

 

思いやりには

想像力が必要ですが

 

 

想像力の準備段階として

大切なことがあります。

 

 

それは

観察することです。

 

f:id:atsushi-ishida-ai:20190721233332j:plain

 

その人はどんな人と

何をしに来ているのだろう?

 

どんな

関係なんだろう?

 

どんな

服装をしているのだろう?

 

年齢は

どれぐらいだろう?

 

良く来る人かな?

 

 

想像力を使うためには

観察することが

ほんとうに大切です。

 

 

その人に意識を向けて

観察するからこそ

想像力=思いやり

を持つことが出来るんです。

 

 

まずは

目の前の人に興味を持って

観察してみましょう。

 

 

それだけでも

その人の見え方が

変わるかもしれません。

 

 

そして想像力を使い

その人と接してみましょう。

 

 

最初は的外れなことも

あるかもしれませんが

 

そんなことは気にしないで

どんどんいきましょう! 

 

 

観察し想像力を使い

自分から接していく。

 

 

その繰り返しで

あなたはどんどん

思いやりの達人に

近づいていきます。

 

 

あなたのまわりにいる

思いやりの達人にだって

 

それまでにいくつもの

トライ&エラーを繰り返している

過去があるはずです。

 

 

 

思いやりとは

いきなり身につくものでは

ありませんが

 

一度身につくと一生使える

ほんとうに素晴らしいものです。

 

 

ぜひゆっくりでも良いので

自分なりのペースで思いやりを育てて

まわりの人と接していきましょう。

 

 

それだけでも世界はちょっと

優しくなるのだから。

 

 

 

ラインで更新をお知らせします

毎日よしっ今日も頑張ろう!

と感じて頂ける

メッセージを添えて送信中!!

ぜひ友だち追加お願いします^^

友だち追加

 

---------------------------------------------

 

他のミニマリストの持ち物

についてはトップページの

ア通信とは の右側のミニマリスト

という文字をクリックして

ご覧いただけます

 

トップページへはこちらから

www.atsuishi.com